天気図の見方   (第4回ハイキングセミナー)             教育部主催  
1. 参加者   梅澤、岡本、金本、佐坂、津田、姫嶋  6名
   
2. 日時     6月23日(土曜日)14:00開始 17:00終了

3. 内容     山と渓谷社の山岳気象入門を参加者で輪講した。
        ポイントは
        1)天気図とは気圧の分布である。
           相対的に気圧が高いところが高気圧、低いところが低気圧
           風は気圧の高いところから低いところに吹く。
           高気圧=晴れ、低気圧=雨
           1気圧=1013hPa(昔のmbと同じ)
        2)山は地形学的に低気圧となる。
        3)山では「観天望気」が有力である。
           特に雲の種類と天気との関係は頭に入れておくこと。
            上層雲:すじ雲など。
            中層雲:ヒツジ雲など。
            下層雲:積雲、積乱雲など。
        4)前線とは寒気と暖気の境目に発生。
          温暖前線、寒冷前線、閉塞前線、停滞前線がある。
          山では特に寒冷前線、積乱雲に注意が必要。

4. 反省    ひとまかせの山行からの脱却を狙ったのだが思ったほど参加者
         が集まらなかった。どうすれば参加者が増えるか教育部として
         考えていきたい。
                                            文責 梅澤